2019.03.09 Saturday 07:00
働くことについての意見交流会
先月、城北中学校にて「働くことについての意見交流会」が開催された。昨年8月に様々な事業所で職場体験した中学生が、働くことについての研究発表をする場である。
各クラスで数人ずつがチームになり、まとめた資料をスライドで解説しながら個々の考えを述べた。好きな仕事を選ぶとは、得意な分野を生かせるか、給料をもらうとは… 中学2年生の気持ちが少しながら理解できたような気がする。
「チャレンジすることを忘れない。苦境に立たされても、逃げたりあきらめたりしない強い精神を養う。楽をして安易に結果を得ようとしない。自分の個性や得意分野をしっかり前面に出す。目標に向かって前進するetc.」人生はもうスタートしている。しっかり考えながら自分の進む道を見つけてくれればと思う。